中林整骨院

急にダッシュをした際に太ももを痛めた(肉離れ)をされた患者さん

「HPをみて…」とお電話ください 【完全予約制】【初診1日2名まで】
LINE予約はこちら

平日:9時~13時/16時~20時 土曜:9時~12時/14時~17時

急にダッシュをした際に太ももを痛めた(肉離れ)をされた患者さん

急にダッシュをした際に太ももを痛めた(肉離れ)をされた患者さん

2016/11/22

2週間前に急にダッシュをした際に太ももを痛めたという方が来院されました。

 

そのときは痛かったけど、我慢して走り続けていたらどんどん痛くなり帰りには歩くのもままならないとのことでした。

 

あまりにも痛かったので整形外科に行ったところ、【肉離れ】という診断を受けたのですが、整形外科の先生いわく、腰がおかしいから肉離れを起こすといわれたので、レントゲンを撮ったそうです。

 

骨には異常はなかったとのことですが、【背骨がゆがんでいるため太ももにストレスがかかり血行が悪いために走った際に痛めた】という診断だそうです。

 

ここまではまだ理由としてわかるのですが、じゃあ何をしたかというと、シップを渡して様子を診ただけだそうです。

 

そこまで検査をして処置はシップだけ??

 

これっておかしくないですか?

というか、肉離れがシップだけで治るのであれば治療家はいりませんよね。当然治るわけもなく患者さんもおかしいと思い、整形外科をあきらめて当院に受診されたといっていました。

 

せっかく診断をしているのだから、もう一個踏み込んできちんと処置をしたらいいのに…。

 

とまあ、批判はここまでにしておいて、肉離れになる原因(きっかけ)は歪みが原因かも知れません。しかし、すでに肉離れになっているのですからその肉離れの問題をケアしていかないと当然ですが痛みは取れないのでうまく歩けません。歩けないとバランスも悪くなり、ますますゆがみは強くなると思います。

 

治療の進め方によっても変わってきますが、急性の保険の場合は、まずは肉離れのケアを行い、テーピングで補強して患部の冷却という流れが一般的です。

 

当院では軽度の肉離れぐらいであればだいたいその場でかなり軽減させることができます。この患者さんは皮下出血まで起こしていて、すぐにケアをしなかったので、少し時間がかかるかもしれませんが、少なくとも帰りいは痛みなく普通に歩いて帰られました。

ただ、走るのには時間が少しかかりそうです。

 

この患者さんのように肉離れでお困りであれば、当院で対応できますがケガをされて時間が経つほど治りは遅くなりますので、ケガをされた方は早めにご相談ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。