中林整骨院

転倒して骨には異常はないのに痛みが引かないのはなぜですか?

「HPをみて…」とお電話ください 【完全予約制】【初診1日2名まで】
LINE予約はこちら

平日:9時~13時/16時~20時 土曜:9時~12時/14時~17時

転倒して骨には異常はないのに痛みが引かないのはなぜですか?

転倒して骨には異常はないのに痛みが引かないのはなぜですか?

2016/09/20

転倒して痛かったため、整形外科に行きました。
整形外科ではレントゲンを撮りましたが、「骨には異常がないので問題ないです」と言われました。しかし、1週間たっても痛みが引くどころかますます痛くなっています。別の整形外科に行ったほうがいいのでしょうか。

 

…という質問をいただきました。

【骨には異常がないのに痛みがとれない】

この質問は非常に多いです。

 

では、なぜ骨に異常がないのに痛みが引かないのでしょう。

 

答えはかんたん。

 

原因が骨ではないからです。

 

考えられる原因として

===========================

・転倒した衝撃で関節のゆがみが起こった・転倒した際に筋肉を傷めた

 

===========================

おそらく原因はこの2つに絞られると思います。

 

どちらも考えられるので、こればかりは、診てみないとわかりませんが、どちらにしても骨に異常がないのに痛みが引かないのであれば整形外科にどれだけ通っていても痛みは引かないと思います。

 

なぜなら、原因をとることができていないからです。

 

例えば、風邪をひいて熱があるのに、皮膚科にはいきませんよね。熱があるのなら内科に行くのが正解です。

同じように、転倒して骨に異常がないのに整形外科に行っても

電気→牽引→ホットパック→注射or薬

 

ということをするぐらいです。

 

電気や温めるぐらいで治るのであれば、自宅で安静にしていても勝手に治ります。痛みをとろうと思ったらきちんと原因の除去が必要です。

あなたが転倒してなかなか痛みが取れないのであれば当院までご相談ください。

 

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。