花粉症の方必見!!鼻詰まりを軽減させる方法
2016/03/28
まだまだ寒暖の差はありますが、だんだんと暖かい気候となってきました。それと同時に花粉症のかたが憂鬱な時期ともなってきました。
人によっては、薬を飲んで症状を緩和させたり食事を気をつけて症状改善を期待したりと方法は様々です。なかには鼻の粘膜を焼いて花粉症を改善しようとされている方もいるという話を聞きます。
私も花粉症(特にこれから増えてくるヒノキ)ですので辛い気持ちはわかります。
今回は自分が行ってみて少し改善した(ような気になっているだけかもしれませんが…)方法をお伝えしたいと思います。
知っている方は意外と多いみたいですが、診療中に患者さんに話したところ意外と知らない方が多かったのでシェアしたいと思います。
まず用意するのは【白色ワセリン】と【綿棒】この2つです。
何をするかというと、とっても簡単。
綿棒にワセリンをつけて鼻の中の周りに塗るだけです。
簡単すぎて拍子抜けかもしれませんが、意外と効果はあると思います。ワセリンを塗ることで粘膜の保護をしているわけです。
実際自分で試したところ、午前中に塗ったら昼頃までは鼻詰まりがずいぶんとマシだったのです。
ただし、ワセリンの持続時間が2~3時間ほどらしいのでまめにぬりかえないといけませんが…。
日焼け止めもまめに塗らないといけないので同じ要領ですね。
値段的にも随分と安価ですので、鼻づまりでお困りの方は試されてみてはいかがでしょうか。