中林整骨院

肘内障は怖くない!!

「HPをみて…」とお電話ください 【完全予約制】【初診1日2名まで】
LINE予約はこちら

平日:9時~13時/16時~20時 土曜:9時~12時/14時~17時

肘内障は怖くない!!

肘内障は怖くない!!

2014/10/28

こんにちは、中林整骨院の中林です。

 

最近立て続けに小児肘内障があったので肘内障について書きたいと思います。

 

 

肘内障とは、「橈骨頭を支える輪状靭帯から橈骨頭が半分抜けかかる状態」のことです。

 

 
なんのことかわかりにくいですよね。

 

一言でいうなら、脱臼です。

ただし、完全脱臼ではなく、亜脱臼と言って少しぬけている状態です。子どもは骨よりも靭帯の方が強度が強いので脱臼が多いのです。

 
原因として、親が手を引っ張った際にはずれることが多いのですが、普通はよほど強く引っ張らない限り抜けたりすることはありません。

 
だから、怖がらずにきちんと手をつないであげてください。お子さんはパパやママと手をつなぐのが好きですから。

肘内障は、きちんと戻すとそんなに頻繁に外れたりしないのではめた瞬間から動かし普通に遊びだします。

お子さんが急に腕をだらーんとして動かさない・もしくは肘を曲げたまま動かさない・動かそうとすると痛がる・泣き出す……このような場合、肘内障の可能性があります。

 

この場合は整骨院でも十分施術できます。

しかし、骨に異常があれば内出血や腕の周径が大きくなって腫れていますので、その場合はすぐに病院に行ってレントゲンを撮りましょう。

骨折か肘内障の判別は、腫れがあるかないかです。

 
明らかに腫れている場合はすぐに病院に行ってください。

子どもの急なケガや症状でお困りの場合はご相談ください。

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。