介護をしていて腰痛が辛くなった患者さん
2014/06/30
数年前から親の介護をしていて腰は常にだるかったそうですが3日前より痛みが強くなったとのことで来院されました。
介護されている方って本当に大変ですよね。お仕事でされている方は報酬がもらえますが身内の介護は当たり前ですが無償です。
それをずっとなんで本当に大変だと思います。
ですので、寝ている状態から起き上がらせるときには中腰で辛いと思うので当院に来られた方は少しでも楽に介助できるよう簡単なアドバイスもしているので遠慮せずに聞いてくださいね。
さて、親の介護をされて痛くなったというこの患者さん。
腰痛にはいろいろな痛みの出現の仕方がありますが、この方は背骨の周辺の筋肉にずっと負担がかかっていて炎症を起こして痛みがでたようです。
ですので、背骨の不安定を取り除きながら筋肉の緊張を緩和させるという施術方法をとりました。
施術後は痛みも軽減して寝起きや中腰も随分と軽減していましたが炎症はまだ取り切れていないので無理はしすぎないようにしっかりと患部の炎症を取り除くよう指示して終了しました。
腰痛は確かにつらいですが、急性期にできるだけすぐに炎症を抑えておくと比較的早くに症状は安定していきます。
ですので、痛みがでた場合は我慢せず早目に来院されることをお勧めします。