バスケをしていて走ると膝が痛いという症状の中学生
2014/05/23
1週間ほど前から走ると膝が痛くて辛いという中学生が来院されました。
なんでも1週間後に試合があるそうで何とかしてほしいとのことでした。
話を聞いていると、1年ぐらい前から少しずつ痛みがあったそうですが この1週間ほど前からとても痛みが強くなり、屈伸もジャンプも痛いとのことです。
膝の痛みの多くは膝に原因がないことが多くて、原因は主に骨盤のゆがみや 股関節のゆがみ・足の捻挫が原因で起こることがほとんどです。
実際検査をしてみても膝の曲げ伸ばし時は痛みがあるものの半月板・前十字靭帯・側副靭帯のストレステストを行っても痛みは出ませんでした。
足関節の動きを見ても異常は見当たらず、検査の結果股関節と骨盤の問題が強いと判断しました。
骨盤と股関節の施術を行うと、膝の屈伸痛は消失、立った状態からのジャンプ時も痛みは消失していたので、テーピングを貼って施術は終了しました。
しかし、激しい運動をするとまた再度痛みがでるということを説明して患部の冷却を指示しました。
本当は施術後、関節の異常がなくなって1~2週間安静にしておけば痛みはほぼ消失するのですが なかなか安静にできない環境があるのも事実です。
その場合は、できるだけ管理をしながら再発を防止して経過を見ていく方がよいと思います。
運動をしていて痛みがなかなか引かない場合はご相談ください。