中林整骨院

法事で長時間座っていて立ち上がるときに腰を痛めた患者さん

「HPをみて…」とお電話ください 【完全予約制】【初診1日2名まで】
LINE予約はこちら

平日:9時~13時/16時~20時 土曜:9時~12時/14時~17時

法事で長時間座っていて立ち上がるときに腰を痛めた患者さん

法事で長時間座っていて立ち上がるときに腰を痛めた患者さん

2013/08/06

先日法事があって長時間イスに座っていて腰を痛めた方が来院されました。

これからお盆が近づくにつれてこういう症状の方が増えると思いますが長時間の座位姿勢というのは腰に非常に負担がかかります。この負担を減らすためにどのように座るとよいのかというと太ももとすねが直角になるように座ることで腰に力が入ります。

 

そうすると足にも力が入っているので腰が不安定になることはかなりなくなります。

 

ただ、正しい姿勢と自分で思っていても意外ときちんと座れていない方が多いので、きちんとした座り方を覚えるようにしてみてください。

 

あと、正座も座る姿勢という意味では非常にいい姿勢です。ただ、慣れていないと長時間できないのでこれもやはり訓練が必要になります。

 

足がしびれたからと言って横座りをすると腰や股関節に負担がかかり痛みがでることもあるので気を付けてください。

正しい姿勢や歩き方・座り方を知りたい方は当院までご相談ください。

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。