歩いている最中に足を捻って痛めた患者さん
2013/01/19
先日、足首を捻ったといって患者さんが来院されました。
なんでも、捻ったのは1ヶ月前。
最初は整形外科に行っていたそうですが、レントゲンを撮って骨に異常がないので湿布と痛み止めを処方されただけだそうです。
1ヶ月通ったけど、痛みが全く引かないために当院に受診されました。
さて、検査をしてみると、足首の底屈・背屈ともに制限があり痛みもありました。
足首の捻挫は結構多い症状の1つですが、以外と完治せずにほうっておいて再発するという方が多いです。再発だけならまだしも、捻挫を起こすと必ず骨盤の歪みが生じます。
なぜなら、接地がおかしくなるために歩き方が変わるからです。
すぐに腰や股関節・膝の症状が出るとは限りませんが、確実にストレスがかかり、2次障害のリスクが高くなります。
ですので、たかが捻挫と思わずに、痛めてしまったらきちんと早期に処置をして治しておきましょう。