母親の介護で腰を痛められた患者さん
2013/01/05
昨日夕方に腰が痛いといって50代の女性の方が来院されました。痛くなった原因は母親の介護をしてからとのことでした。
動きを見てみると確かに腰・背中の筋肉がガチガチで座っていて立ち上がる際にも痛みがでていました。
10日前から痛みがでてきたとのことなので急性症状なので全身のバランスをみずにまずは腰周辺の背骨を安定させてその周辺の筋肉を緩めていきました。
当院では、マッサージは行わずにリダクターという特殊な器具を使って背骨を安定させつつ筋肉を緩めていきます。痛みのあるところは初め若干の痛みを伴いますがだんだん痛みが消えていき、最終的にはなくなります。
この患者さんは急性症状だったので、1回の施術のみで痛みの大部分は消失しました。
この患者さんのように急性症状のときに処置をすることで痛みはかなりおさまっていきます。もちろん急性症状なので施術終了後の患部のアイシングは絶対ですが。
ただし、痛みが軽減するということと治ったということはイコールではありません。きちんと治るためにはある程度の期間が必要です。
再発させないためにも介護疲れで腰を痛められた方は一度ご相談ください。