骨折が治ったのに腫れや痛みが引かない原因
2019/08/06
肘を骨折していて整形外科でギプス固定をしていた方が来院されました。
なんでも骨はくっついているので問題ないですとのこと。
骨折の経緯は転倒してコンクリートで思いっきり強打したそうです。
とにかく肘が腫れている。曲げれない、伸ばせない。というか、曲がったまま。
一応安静時の痛みはないそうですが、骨はくっついているのになぜ動かすと痛いのか疑問に思ったそうです。
痛みが引かない理由は簡単です。
まだ腫れているから。
まずはこの腫れをしっかり取り除くことが重要となってきます。
さらに転倒して骨が折れるほどの外力が加わるわけなので、当然肘関節周辺の捻挫も残ったまま。
実は骨折した後、骨がくっついているのに痛みが引かない、動きが悪いのは捻挫が取れていないケースが大半です。
骨折した後、病院や整形外科でリハビリをしているのになかなか痛みが治らなくてお困りの方は当院までご相談ください。