中林整骨院

天候が悪くなると頭痛がでる方へ

「HPをみて…」とお電話ください 【完全予約制】【初診1日2名まで】
LINE予約はこちら

平日:9時~13時/16時~20時 土曜:9時~12時/14時~17時

天候が悪くなると頭痛がでる方へ

天候が悪くなると頭痛がでる方へ

2023/06/07

この時期になると、身体がだるくなったり頭痛が出る方が多いですが、その原因の1つに【気圧の低下】が考えられます。

 

天候が悪くなることで【気圧】が下がりますが、気圧が下がると体積は膨張します。
ちょうど山に登るとポテトチップスの袋がパンパンに膨らむのと同じです。
これが身体が膨張(関節の緩み)で、その結果として痛みがでます。

 

ただ、もし頭痛の原因が気圧の低下だけであれば、天気が悪くなると皆頭痛がでるということになります。しかし、天気が悪くても頭痛が出ない方もいます。ということは、天候が悪くて頭痛が出るのは、天候以外にも原因があると考えるべきです。

 

代表的なものとして、

 

・体力や筋力の低下
・日常生活の不良姿勢
・身体の歪み
・月経周期の問題(特に排卵日から生理開始頃)
・体調不良
・睡眠不足

 

…などの要因が考えられますが、臨床経験上、これらの要因が重なることで頭痛が起こることが多いように感じます。

 

特に関節の歪みが強い場合に、症状が強く出るケースが多いです。

 

ですので、睡眠不足や体調不良があるのであればしっかり睡眠をとって2~3日生活リズムを整えれば
改善しますし、月経周期の問題であれば生理が始まり2~3日たてば落ち着くはずです。


それでも改善しないのであれば、関節の歪みが関与している可能性が高いです。

なかなか改善しない頭痛でお困りの方は当院までご相談ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。